Brando Laboの買取実績をご紹介します。
買い取り価格は、お取引時の金額になります。
商品によっては、価格変動しており
記載されている価格より高価買取の可能性がございますので、
現在の買取価格については、お気軽にお問い合わせください。
大阪本店 TEL 0120-12-7758
三ノ宮店 TEL 0120-59-7758
ロレックス 116610LN シール付き新品 買取価格 サブマリーナデイト
リピーター様がご来店くださいました。 お持ち込み頂いたお品は、『ロレックス サブマリーナ 116610LN』。 セラミックベゼルを搭載し2010年に登場した現行のサブマリーナデイト、「Ref.116610LN」を買取いたしました。 モノトーン配色でオンオフ使えてとにかく便利なサブマリーナデイトは、昔からのロレックスの定番人気モデルですが、最近は特に高騰著しく過去に類を見ない相場となっています。 プレミアムプライス、プレミア価格、プレ値、など呼び方は色々ありますが、とにかくセカンダリーマーケット(中古市場)で定価より高い価格が付いている(付いているだけでなく実際に売れている)のがサブマリーナはじめロレックスのプロフェッショナルモデルの近年の特徴です。 昔からプレミアモデルとして知られていたデイトナは別として、数年前までは普通に直営店のショーケース内に並んでいたステンレスのプロフェッショナルモデルが今はほとんど並んでいない、もしくは並んでもすぐに売れていってしまっているようです。つまり需要が供給を完全に上回っている状態です。 そんな中今回買取させて頂いた116610LNは、購入日付(保証書に記載)は1年近く前なものの、最近ではめっきり数が少なくなったメーカー出荷時の保護シールが付いたままの新品状態でしたので、特に高額査定させて頂けました。 腕時計に限らずですが’新品’には1~2割程度の付加価値が付いていたりするものです。運よく手に入れたけど飾っているだけになっているというロレックスの時計がございましたら、無理して使わず(シールを剥がしただけで評価が変わります)ぜひお早めに当店無料買取査定にお持ちくださいませ。 レートにもよりますが、現行品であれば基本的には購入からの日付けが浅い方がより高い買取金額が期待できます。 ロレックス・腕時計高価買取なら、神戸(三宮)と大阪(難波・梅田・天神橋)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 兵庫県姫路市 |
買取価格 | 1,105,000円 |
買取ランク | S |
ロレックス GMTマスターⅡ 16710 赤黒 シングルロック78360 買取価格
ホームページをご覧になってご来店して頂きました。 お持ち込み頂いたお品は、『ロレックス GMTマスターⅡ 16710 E番』。 初代GMTマスターⅡ「Ref.16760」から引き継いだ”赤黒ベゼル、通称コークベゼル”がGMTマスターⅡらしさを引き立てる、2代目GMTマスターⅡ「Ref.16710」を買取いたしました。 GMTマスターのアイコンデザインと言えばペプシベゼル(赤青ベゼル)になるかと思いますが、16710にペプシベゼルが採用されたのはそれまで並行して発売されていた16700(GMTマスター’Ⅰ’の方)が生産終了となった、1999年以降からです。 16710は1990年頃から2007年頃まで製造されたロングセラーモデルで、それゆえに初期生産分と最終生産分では細部の仕様にかなり違いがあって、一口に16710と言っても年式によって買取相場は異なります。 今回買取させて頂いた16710は、シリアルがE番(1991年頃製)のお品で、ベゼルは赤黒、ベルトはシングルロックのオイスターブレス(78360)が付き、夜光はオールトリチウムと、発売当時の仕様のままです。 コンディションは、約27年間一度もオーバーホールしていなかったそうで、リューズは締まり切らず、回転ベゼルはほこりが溜まって回りませんでしたが、外装はそれほど目立つ傷のない、年代の割には綺麗な状態でした。 そして、箱と保証書も付属しておりましたので、しっかりと高額査定させて頂けました。 当店ではモデル・年式問わず、ロレックスのGMTマスターⅠ&Ⅱを強化買取しております。ご売却をご検討されているお品がございましたら、ぜひ当店無料買取査定にお持ちくださいませ。 ロレックス・腕時計の高価買取なら、大阪(難波・梅田・天神橋)と神戸(三宮)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 大阪市東淀川区 |
買取価格 | 950,000円 |
買取ランク | B |
オメガ・ジャックマイヨールモデル・シーマスター ボーイズ 高価買取 大阪神戸
リピーター様がご来店くださいました。 お持ち込み頂きました商品は、オメガ・ジャックマイヨールモデル・シーマスター ボーイズ 先日オメガ・ジャックマイヨールモデル・シーマスター プロフェッショナル・レディースをお持ち込み頂いたお客様が、オメガ・ジャックマイヨールモデル・ボーイズをお持ち込みくださいました。 ジャックマイヨール・レディースを買取させて頂いた時にボーイズも査定しましたが、その時はボーイズの方は少し考えたいと言われお持ち帰りになられました、ブランド時計は再度持ち込みになると買取値段が変わると言われる買取店もあるそうです、確かに日にちが経つと買取相場が変わるブランド時計もないとは言えませんが、一日二日でお値段が変わる事はありませんので安心してください。 大切なものだから納得して売りたいと思われるお客様は、ブランドラボにお持ち込みください。 オメガ・限定・コラボ・ブランド時計高価買取なら、大阪(難波・梅田・天神橋)と神戸(三宮)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 大阪市淀川区 |
買取価格 | 50,000円 |
買取ランク | B |
オメガ・ジャックマイヨールモデル・シーマスター プロフェッショナル 高価買取 大阪神戸
ホームページをご覧いただきご来店くださいました。 お持ち込み頂きました商品は、オメガ・ジャックマイヨールモデル・シーマスター プロフェッショナル・レディース オメガ・ジャックマイヨールモデル・シーマスター プロフェッショナル・レディースを買取させて頂きました、オメガはいままで映画007のジェームズボンド、F1のミハエル・シューマッハ、スピードマスター ウルトラマンなど数う多くのコラボ限定モデルがあります、その中の一つにシーマター プロフェッショナル・ジャックマイヨールがあります。 ジャックマイヨールて誰と思われる方も多いと思います、ジャックマイヨールは映画グランブルーの主人公で、そのモデルになった実在した人物がジャックマイヨールです。 ジャックマイヨールはフリーダイビングで、101mの記録を達成した時にオメガの時計をつけていて、そのことをオメガはとても喜び1995年から2002年まで毎年ジャックマイヨール限定モデルを出していました。 オメガをはじめロレックス・ディープシー Dブルー、ウブロ・ビッグバンフェラーリモデルなど、多くの時計ブランドがコラボモデルを出しています、コラボ限定モデルは買取店で大きく査定金額が違います、ブランドラボではブランドコラボ限定時計を強化買取しています、ぜひお手元のコラボ限定時計はブランドラボにお持ち込みください。 オメガ・限定・コラボ・ブランド時計高価買取なら、大阪(難波・梅田・天神橋)と神戸(三宮)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 大阪市淀川区 |
買取価格 | 40,000円 |
買取ランク | B |
ロレックス買取大阪神戸116655ヨットマスター40買取査定難波
ホームページをご覧になられて来店して頂きました。 お持ち込みの商品は『ロレックスヨットマスター116655RGランダムシール付き』です。 今回買取させて頂きましたロレックスヨットマスター116655は保護シールの付いている状態でしたので、しっかり査定し買取させて頂きました。 ロレックスのヨットマスター40はローズゴールドとラバーベルトのモデルで、ラバーの種類もE-EからE-Hまであり、組み合わせて長さを調整しています。 今回買取させて頂きました、ヨットマスター116655は文字盤にダイヤモンドが施されているモデルや型番が変わり、2017年に登場した116695SATSモデルの32石のサファイア・8石のツァボライト・1石のダイヤモンドがベゼルに施されている、数の少ないモデルも販売されています。 今回買取させていただきました、ヨットマスター116655はダイヤモンドなどは施されていませんでしたが、保護シールがすべて付いている状態の時計でした。 最近の海外並行モデルのロレックスは、保護シールなどをすべて剥がされる状態になってきています。 ロレックスの売却をお考えのお客様は、ぜひ当店無料査定まで一度お持ち込みくださいませ。 当店ではロレックスヨットマスターをはじめデイトナ・サブマリーナ・シードゥエラー・GMTマスター・エクスプローラー・ミルガウス・エアキング・デイトジャスト・デイデイトなどの時計も強化買取しています。 ロレックス買取の事なら大阪・難波・梅田・天神橋・神戸・三宮のブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 大阪市天王寺区 |
買取価格 | 2,360,000円 |
買取ランク | S |
オーデマ ピゲ ロイヤルオーク オフショア クロノ 26470ST.OO.A027CA.01 高価買取 大阪神戸
ホームページをご覧いただきご来店くださいました。 お持ち込み頂きました商品は、ロイヤルオーク・オフショア クロノ 26470ST.OO.A027CA.01 ロイヤルオーク・オフショア クロノ 26470ST.OO.A027CA.01を買取させて頂きました、時計好きな人にとっては手に入れたい一本ではないでしょうか? ロイヤル オーク オフショア26470ST.OO.A027CA.01はロイヤルブルーのダイヤルとイエローのクロノグラフ針のカラーコンビネーションが、オーデマ ピゲの20年来のアイコンモデルに新しい雰囲気を与えて います。 高級腕時計といえばロレックス、フランクミュラー、ウブロなどをイメージされると思います、確かに高級腕時計には変わりはありませんが、世界三大腕時計と言われているのはパテックフィリップ、オーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタンです。 パテックフィリップ、オーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタンはブランド歴史も長く世界の誰もが認める超高級腕時計です、時計好きは一度は手に入れたいと憧れますが超高級腕時計は誰もが手に入る価格ではありません。 スポーティー・ラグジュアリー 時計の最高峰と言われるオーデマ ピゲ・ロイヤルオークオフショアは、いま買取相場も上がっています、お持ちのオーデマ ピゲ・ロイヤルオークオフショアを手放そうか悩まれてるお客様はブランドラボにお気軽にご来店ください。 当店ではオーデマピゲをはじめパテックフィリップ、ヴァシュロン、ロレックスなど高級腕時計買取強化しています。 ロイヤルオークオフショア・ブランド時計高価買取なら、大阪(難波・梅田・天神橋)と神戸(三宮)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 兵庫県神戸市 |
買取価格 | 1,700,000円 |
買取ランク | B |
ベダ&カンパニー No.3 ステンレス クォーツ 334.011.101 買取価格
看板をご覧になってご来店して頂きました。 お持ち込み頂いたお品は、『ベダ&カンパニー No.3 334.011.101』。 1996年、スイス・ジュネーブ創業の時計メーカー「BEDAT & Co(ベダ アンド カンパニー)」の時計を買取いたしました。 今回買取させて頂いたベダ&カンパニーの「No.3」は、トノー(樽型)ケースのモデルです。数字の3は、キリスト教の三位一体、仏教の三宝などにみられるように、完璧や完全無欠を表しているんだそうです。 No.3以外にもベダ&カンパニーの時計はコレクションが数字で整理されており、No.1はスクエア、No.2はオーバル、No.7はレクタンギュラー、No.8はラウンドシェイプとなっております。 こちらのNo.3「Ref.334.011.101」は、2針+三時位置にデイト表示付きのクォーツモデルで、素材はオールステンレスです。 ローマ数字のインデックスですが、八時位置だけアラビア数字の8に見える、BEDAT & CoのイニシャルBを背中合わせに重ねたブランドロゴになっているのがポイントですね。 こちらはケースに目立つ傷はなく、ブレスレットに伸びもない良好な状態で、箱・保証書など付属品も揃っておりましたので、しっかりと高額査定させて頂けました。 当店ではベダ&カンパニーはじめ、ブシュロンやドゥグリソゴノやパルミジャーニ・フルリエなど、ちょっとマニアックなブランドのレディース時計を強化買取しております。 使わなくなってご売却をご検討されているお品がございましたら、ぜひ当店無料買取査定にお持ちくださいませ。 ブランド時計の高価買取なら、神戸(三宮)と大阪(難波・梅田・天神橋)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 神戸市中央区 |
買取価格 | 55,000円 |
買取ランク | B |
エルメス時計買取大阪神戸クリッパークオーツ・GP買取査定梅田
ホームページをご覧になられて来店して頂きまいた。 お持ち込みの商品は『エルメスクリッパーGP/クオーツ時計』です。 今回買取させていただきましたエルメスのクリッパーは30年以上前の時計で、もう着ける事が無いので売却をお考えになられました。 エルメスのクリッパーは船の窓をイメージして作られた時計で、クロノグラフやレディースモデルやメンズモデルと販売されていて、船の窓のようなデザインが人気なモデルです。 最近着けていないエルメスの時計がございましたら、ぜひ当店無料査定まで一度お持ち込み下さいませ。 エルメスのクリッパーをはじめケープコード・ケリーウォッチ・スリムドゥ・タンデム・ナンタケット・グリザード・シェルシュミディ・アルソー・メドール・ロケなどのモデルも強化買取しています。 エルメス・ブランド時計買取の事なら大阪・難波・梅田・天神橋・神戸・三宮のブランドラボにお任せ下さい。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 大阪市中央区 |
買取価格 | 15,000円 |
買取ランク | B |
オフィチーネ パネライ高価買取 ルミノールマリーナ 8days チタニオ PAM00564大阪神戸買取
ホームページをご覧いただきご来店くださいました。 お持ち込み頂きました商品は、オフィチーネ パネライ・ルミノールマリーナ 8days チタニオ PAM00564 オフィチーネ パネライ・ルミノールマリーナ 8days チタニオ PAM00564を買取させて頂きました、オフィチーネ パネライ は150年以上の歴史がある老舗時計ブランドでイタリア海軍時計でしたが、1993年より一般向け時計の製造販売を限定的に開始し一躍パネライブームが起こります。 パネライ・ルミノールマリーナPAM00564は8日間のパワーリザーブで自社製P.5000キャリバーを搭載、パネライと言えば厚み重量が人気の時計ですが、ルミノールマリーナPAM00564は薄く軽いです、一瞬パネライ・ルミノールマリーナかと驚きです。 ルミノールマリーナPAM00564は9時の位置にスモールセコンド、文字盤はシンプルなダークブランで文字盤に直接スーパールミノバを塗布した流し込み夜光文字盤が一段と渋さを醸し出しています。 一時期飛ぶ鳥を勢いがあったパネライですが、最近はその勢いも落ち着いています、パネライは買取相場が落ちるとロレックスのように相場が戻る時計ではありません、だからこそこれ以上相場が下がる前にぜひお売りください。 お手元のパネライを売ろうか悩まれているお客様はブランドラボにお気軽にご相談ください。 オフィチーネ パネライ・ブランド時計高価買取なら、大阪(難波・梅田・天神橋)と神戸(三宮)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 大阪天神橋店 |
買取価格 | 320,000円 |
買取ランク | B |
ロレックスサブマリーナ買取大阪神戸14060オールトリチウム買取査定梅田
ホームページをご覧になられて来店して頂きました。 お持ち込みの商品は『ロレックスサブマリーナ14060ノンデイト1991年製造夜光塗料オールトリチウムモデル』 今回買取させて頂きましたロレックスサブマリーナ14060ノンデイトは文字盤夜光塗料がトリチウムが使われていて、着けていると文字盤が焼けて色が変わるので、アンティーク感を楽しまれるマニアの方には人気が高い時計です。 ロレックスの中でも人気のサブマリーナ・デイトナは、昔購入されている方は使われていても購入金額以上になる事も多く、現行のサブマリーナ・デイトナも正規店では入手困難なので、買取相場も高騰しています。 ロレックスは2017年頃から相場高騰し、デイトナ・サブマリーナ・GMTマスターなどは高価買取が期待できるモデルです。 3月に時計の新作発表がバーゼルワールドで、お披露目になりますが、ロレックスの新作はまだ発表はされていませんが、噂ではエクスプローラー2やGMTマスターⅡなどが変わるのではないかと言われていますが、正直3月にならないと分からないと思います。 ロレックスの買い替えなどをご検討されているお客様は、ぜひ当店無料査定まで一度お持ち込みくださいませ。 当店ではサブマリーナをはじめデイトナ・シードゥエラー・GMTマスター・ヨットマスター・エクスプローラー・デイトジャスト・デイデイト・エアキング・ミルガウスなども、強化買取しています。 ロレックス・ブランド時計買取の事なら大阪・難波・梅田・天神橋・神戸・三宮のブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 兵庫県尼崎市 |
買取価格 | 620,000円 |
買取ランク | B |
ロレックス 114200 レッドグレープ 買取 オイスターパーペチュアル34
リピーター様がご来店くださいました。 お持ち込み頂いたお品は、『ロレックス オイスターパーペチュアル 114200 レッドグレープ』。 ケース径34mm、ノンデイト、ステンのスムースベゼルが特徴の、オイスターパーペチュアル「114200」を買取いたしました。 Ref.114200は、2007年から2014年までは”エアキング”というペットネームが与えられていましたが、文字盤にAir-Kingの文字が消えてからは、新たに「オイスターパーペチュアル34」として、ある意味別モデルとして認識されています。 今回買取させて頂いた114200は、文字盤はオリーブグリーンやシャンパンとともに発表された2015年新色の「レッドグレープ」です。 レッドグレープ文字盤は、シンプルにグレープ(ぶどう)に近いようなパープル系カラーが特徴のダイヤルです。 こちらの114200レッドグレープは、若干の擦れはありましたが抜群に綺麗な状態で、箱と保証書(2017年)が付属しておりましたので、しっかりと高額査定させて頂けました。 デイトナやGMTマスターⅡなどプレミア価格が付くプロフェッショナルモデルに注目が集まるロレックスですが、オイスターパーペチュアルなどのスタンダードモデルも決してリセールが悪いわけではなく、ご売却の際は十分高額査定が期待できます。 当店では114200はじめ、114300や116000、176200や177200など、メンズレディース問わずオイスターパーペチュアルを強化買取しております。 ロレックス・腕時計の高価買取なら、大阪(難波・梅田・天神橋)と神戸(三宮)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 大阪府泉佐野市 |
買取価格 | 360,000円 |
買取ランク | A |
ロレックス 116508 黒文字盤 買取価格 コスモグラフデイトナ 18KYG
ホームページをご覧になってご来店くださいました。 お持ち込み頂いたお品は、『ロレックス 116508 デイトナ 18KYG 黒文字盤』。 18Kイエローゴールド無垢のコスモグラフデイトナ、「Ref.116508」を買取いたしました。 116508は、前作のイエローゴールドモデル(116528)からベゼルデザインに変更があった、2016年新作の現行のデイトナです。 SSモデル(116500LN)と違いベゼルがセラミックになったわけではないのでさほど大きな変化はありませんが、ベゼルのタキメーター目盛りがWGモデル(116509)やRGモデル(116505)に使われてきたのと同じ三角(▲)目盛りに変わって、視認性が高まりました。締まった感じで個人的には前作よりかなり格好良くなったと思います。 今回買取させて頂いた116508は、文字盤は定番人気のブラックです。コンディションは、ブレスレットに保管時に擦れて付いたと思われる僅かな傷がありましたが、実際は保護シールを剥がしただけで外では着用したことのないほぼ未使用状態でした。もちろん箱・保証書が揃っておりましたので、しっかりと高額査定させて頂けました。 ゴールドモデルはもともとの定価が高いため、ステンレスモデルのように定価以上で買取というわけにはいきませんが、それでもやはりキング・オブ・ロレックスと呼ばれるデイトナの金無垢モデルですので、他のブランドではなかなか考えられないような高いリセールが望めます。 当店では116508はじめ、歴代のデイトナを素材(モデル)問わず強化買取しております。ご売却をご検討されているお品がございましたら、ぜひ当店無料買取査定にお持ちくださいませ。 ロレックス・腕時計の高価買取なら、神戸(三宮)と大阪(難波・梅田・天神橋)に店舗を構えるブランドラボにお任せください。
買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
地域 | 兵庫県芦屋市 |
買取価格 | 2,900,000円 |
買取ランク | A |